Cart 0
Clean Label oriented, Additive Free, an exquisite yet sustainable food system

ANTI ADDITIVE CLEAN LABEL ORGANIZATION

無添加認証機関

cover.png
 

A.A.について

国連CDMとSDGsの持続可能な開発の精神

産業技術の発展に伴い、世界の先進国、途上国において、さまざまなレベルの重要な問題が発生しています。特に、気候変動や環境汚染、資源の枯渇、社会の不均衡など、国連が提唱するクリーン開発メカニズム(CDM)と密接に関連する課題も少なくありません。2015年、国連は17の持続可能な開発目標(SDGs)を定めた「持続可能な開発のための2030アジェンダ」を提唱しました。経済、社会、環境の3つの重要課題は、貧困の解消、気候変動の緩和、男女平等の推進に関する17のSDGsを含め、世界中で持続可能な開発を推進するための共通言語と戦略的枠組みになっています。この17のSDGsは、世界が持続可能な社会に向けて協力していくための指針となるものです。多岐に渡る課題であるため、持続可能な開発を真に実践するためには、各国がそれぞれの重要な課題を特定する必要があります。

SDGsには、以下のように17の目標が掲げられており、169のターゲットが含まれています。

  1. 貧困はない:あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困をなくす。

  2. 飢餓をゼロにする:飢餓をなくし、食料安全保障と栄養改善を達成し、持続可能な農業を推進する。

  3. 健康で豊かな生活:あらゆる年齢層の人々の健康的な生活と幸福を実現する。

  4. 質の高い教育:包括的で公平な質の高い教育を実現し、すべての人に生涯学習の機会を提供する。

  5. ジェンダーの平等:男女平等を達成し、すべての女性と女児に力を与える。

  6. 清潔な水と衛生設備:すべての人が水と衛生設備を利用でき、持続的に管理できるようにする。

  7. 手ごろでクリーンなエネルギー:すべての人が、安価で信頼でき、持続可能な近代的エネルギーにアクセスできるようにする。

  8. ディーセント・ワークと経済成長:持続可能で包括的かつ持続可能な経済成長、完全で生産的な雇用、およびすべての人のためのディーセント・ワークを促進する。

  9. 産業、イノベーション、インフラ:弾力性のあるインフラを構築し、包括的で持続可能な工業化を促進し、イノベーションを育成する。

  10. 不平等を解消する:国内および国家間の不平等を是正する。

  11. 持続可能な都市とコミュニティ:都市と居住区を包括的で安全、かつ弾力的で持続可能なものにする。

  12. 責任ある消費と生産:持続可能な消費と生産のパターンを確保する。

  13. 気候変動への対応:気候変動とその影響に対処するための緊急行動をとる。

  14. 水面下の生命:持続可能な開発のために、海、海洋および海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する。

  15. 陸上の生命:陸上生態系の保護、回復、および持続可能な利用の促進、森林の持続可能な管理、砂漠化との戦い、そして土地の劣化の阻止と回復、生物多様性の損失の阻止。

  16. 平和、正義、そして強い制度:持続可能な開発のために平和で包括的な社会を促進し、すべての人に正義へのアクセスを提供し、あらゆるレベルで効果的で説明責任を果たし、包括的な制度を構築する。

  17. 目標のためのパートナーシップ :実施手段を強化し、持続可能な開発のためのグローバル・パートナーシップを再活性化する。

国連環境計画(UNEP)の調査によると、持続可能な開発目標には、資源利用効率の向上に大きく依存するものが10項目あるそうです。この研究では、経済成長を天然資源の消費および環境への影響から切り離すことを強く求めています。つまり、循環型経済は、責任ある消費と生産(SDG12)およびその他の持続可能な開発目標を実施するための重要な戦略なのです。

ICSCRAの食料に対する権利を擁護する

経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約第11条2項 食料に対する権利。食料に対する権利:必要性に応じて世界の食料の公平な配分を確保すること。

世界人権宣言第 25 条(1)1 は、「すべて人は、衣食住及び医療並びに必要な社会サービスを含む、自己及び家族の健康及び福祉に十分な生活水準を有する権利並びに失業、疾病、障害、寡婦生活、老齢その他自己の支配を超える状況下で生計を立てることができない場合において保障を受ける権利を有する」と規定している。

十分な食料、衣類及び住居を含む、自己及び家族のための十分な生活水準についての人権を認め、生活条件を継続的に改善すること。経済的、社会的および文化的権利に関する委員会は、栄養失調、栄養不良、および適切な食料と飢餓からの自由に対する権利に関するその他の問題が、ほとんどの経済的先進国でも見られることを観察している。根本的に、飢餓や栄養失調の原因は、食べ物がないことではなく、食べ物へのアクセスができないことである。

したがって、十分な食料を得る権利を擁護することは、A.A.の責任である。食料に対する権利の概念は、適切な食料に対する権利と呼ばれるべきです。適切な食料に対する権利は、すべての男性、女性、高齢者および子どもが、単独でまたは他の人との共同生活の中で、適切な食料またはその調達のための手段を物理的および経済的に常に入手できるときに実現される。したがって、十分な食料を得る権利は、カロリー、タンパク質およびその他の特定の栄養素の最小限のパッケージと同一視して、狭義または制限的に解釈されてはならない。

したがって、十分な食料を得る権利の中核的な内容は、次のことを意味する。個人の食事ニーズを満たすのに十分な量と質の食料を、有害物質を含まず、所定の文化の中で受け入れられる状態で入手できること、持続可能で他の人権の享受を妨げない方法で、その食料を入手しうること。

Anti Additive Clean Label Organizationは、この記事に記載されている基本的人権と開発の考え方を認識し、支持するとともに、過剰な廃棄をもたらす加工食品の流通や、食品へのアクセスをより困難にし、他の人権に挑戦するような洗練された食事を必要としない、完全で自然な食品の促進に取り組んでいます。十分な食料需要と自然で添加物のない食事は、環境的に持続可能な開発と産業への優しさに貢献し、健康で負担のない雰囲気を促進し、社会環境における前向きな動機を増加させることができるのである。

第三者検証・認証の社会的責任

第三者認証の重要性

製品、プロセス、サービスが要求事項(安全、健康、環境)を満たしていることを確認するすべての適合性評価手続きにおいて、第三者認証は最も大きな価値を持ちます。抗添加剤クリーンラベル機構(A.A.)は、クリーンラベルの認証を行う非政府組織です。隠蔽や不開示を行わず、すべての情報を透明かつオープンにすることをモットーとしています。A.A.の審査機構は、市場(消費者)とメーカー、行政とメーカー、メーカー自身の間で、社会的責任の遂行を実現するための第三者審査・評価に相当するものである。

第三者認証は、その結果の信頼性・確実性を担保するものである。

  • いかなる利害関係者にも影響されない独立した立場であり、公平・中立な立場で有効な情報を提供できること。

  • メーカーが最小限の投資で、プロの成果に従って、より安全で信頼性の高い製品を生産できるように、費用対効果を高めています。

  • 消費者、小売業者、流通業者が製品に貼られた第三者認証ラベルの安全性と性能の保証を認識し、信頼するので、市場がすぐにその変化を受け入れる。

  • 第三者認証機関が製品上市後も継続的に監視と適合性認証を行うため、消費者の信頼とブランド力が向上する。

  • 適格製品を製造するメーカーを区別し、市場に基準の差別化のための選択肢を与える。

  • 製造物責任訴訟の弁護に役立ち、虚偽の情報を防ぎ、共通の利益をできる限り確保することができる。

認証プロセスは現地の基準や規制に従っており、A.A.はBIN、BSI、SGSなどの現地の基準当局と長年の関係を築いています。

A.A.は、制定された国際規格または基準(DIN、SGS、FDA、efsaなど)を遵守し、明確な基準プロセスを用いて、懸念される問題の特定とパフォーマンス結果の検証を強化しています。

認証取得のための計画立案とエビデンスの取得

第三者(A.A.)は、認証プロセスが効果的に実施できるよう、認証プロセスの内容、時期、範囲について、事前に適切な計画を立てます。主要データの評価にあたっては、専門家としての一定の懐疑心を持ち、各地域の適切な基準に従って、選定された重要事項やデータの合理性を評価します。最終的には、内容情報を完全に検証しています。

必要に応じて、外部の専門家から提供された意見を統合する。

認証プロセスの実施に際して外部専門家の助言が必要な場合、A.A.は第三者認証機関として、ミシュランシェフ、コラムニスト、スポーツ選手、栄養士、医師、タレントなど、一つの産業分野だけでなく、重要データや基準に向き合う際に必要となるスキルや専門知識について、関連する専門家と連携してより深いアドバイスと意見を求めます。A.A.は、十分な証拠が得られているかどうかを判断し、最終的な評価結果は、各地域の状況や情報に基づいて決定されます。

法的保護体制

製品の第三者認証は、安全で効果的な製品を市場に送り出すために、製造者が適合性評価手続きにおいて最高度の注意を払い、適切な注意を払っていることを示し、消費者は第三者による試験と認証を受けた製品を安心して購入できるようにします。また、消費者は、製品に何か問題が生じた場合、安全でない製品が特定され、迅速に市場から排除されるよう苦情処理システムが整備されていることを知っている。

独立性、コスト、安全性・信頼性、信頼性、優れた製造技術、法的保護など、第三者認証は安全で効果的な製品を世界市場に送り出すための最も価値ある方法なのです。

そのため、A.A.は審査・検査の過程において、第三者検証機構としての役割を担っています。現地政府によって承認された基準や規制を通じて、専門の専門家による評価と説明とともに、検査の品質をより信頼性の高いものにすることができます。業界がより環境、社会、経済に即した最適な事業戦略を展開するのに役立ちます。これは、産業チェーン全体におけるA.A.のコミットメントの一部であり、イノベーションの機会を特定し、ブランド全体の価値を高め、国際競争において優れたメーカーを際立たせるために導くものなのです。


A.A.の主張とヴィジョン

A.A.とは、Anti Additiveの略で、「無添加」を意味します。

人類の歴史が始まって以来、生命の歴史と進化とともに、さまざまな物質開発と食文化が豊かになってきました。日常生活における食生活を例に挙げてみましょう。食品産業が急速に発展したため、人工添加物の魅力が増し、従来の複雑で時間のかかる飲食物の製造工程が省略され、調理時間ができるだけ短縮されるようになりました。これら数多くの人工添加物は、食品本来の純粋な風味を失わせ、段階的に行われるべき製造工程をどんどん非効率にし、何らかの形で人間の健康を害する原因となっている。同様のことは、あらゆる家庭用品の製造においても起こっている。

また、世界各国の政府が製品への添加物の使用に関する法律や規制(使用範囲や用量の明示)を定めても、一般消費者が自分の購入する製品の製造過程でどのような添加物が使用され、どのような効果があるのかを知ることは困難であり、添加物による健康への影響も懸念される。


食生活については、古くからの食文化を維持し、消えてしまった美味しい調理法を守り、消費者が健康で持続可能な食生活を送ることができるよう、A.A.は「Anti Additive, healthy and sustainable」を提唱し推進している。

また、消費者が有害物質から離れ、メーカーが合理的で優しい生産プロセスを守り、より価値のある製品を市場に提供するために、国連のクリーン開発メカニズム(CDM)の精神と、持続可能な開発のためのSDGsを実施方針として提唱しています。さらに、A.A.は世界各地に非営利団体を設立し、世界のメーカーが産業間の合理的な生産方式を守り、誠実さの概念を堅持し、プロセスを管理し、材料の出所に準拠し、徐々に本来の生活文化に戻り、人体に直接または間接的に有害な人工添加物を排除するよう働きかけています。

チャネルを通じて販売される製品については、純粋な原材料と合理的な加工方法に基づく製品づくりを推進し、過剰な賞味期限の延長や、食品の色や味を変えるための各種添加物の添加を避けます。また、人体に有害な物質や欧州連合が大きな関心を寄せる物質(SVHC)の製品への使用も避けています。生産工程では、動物や植物、環境にやさしく、二酸化炭素の排出や環境汚染の低減に努めています。

最後に、A.A.は「クリーンラベル」コンセプトを実施・推進基盤としており、食品や各種製品に含まれる添加物の削減を推進するだけでなく、消費者が添加物の含有量を容易に把握し、有害物質を回避できるように、明確で見やすいラベルを提供しています。長年にわたり、A.A.は各国で大きな成功を収め、A.A.の認証を受けた製品は消費者から大きな信頼を得ており、ある意味では各国政府の助けにもなっているのです。A.A.の推進により、第三者監視機構と社会的責任によって、あらゆる産業のクリーン精神が高まり、生産基準が強化され、世界中のあらゆる市場で消費者が安全でおいしい食品・飲料、人体に無害な工業製品、環境にやさしい生産プロセスを手に入れ、信頼できる市場を創造することを願っています。

注)食品を例にとると、世界的によく知られている人工添加物は、人工香料、グルタミン酸ナトリウム(グルタミン酸ソーダ)、エッセンス(パパイヤ酵素)、チキンパウダー、ブイヨン、ビーフエキスパウダー、人工着色料、保存料、色止め、膨張剤、甘味料、調味料、スパイス、増粘剤、漂白剤、酸化防止剤、殺菌剤、乳化剤、濁り止め、柔軟剤、安定剤、消泡剤などである。


抗添加クリーンラベル機構は世界標準と同じペース

グローバル製品安全ガバナンスの基本要素は、組織として厳格に実施されています。消費者のセーフガードとして機能し、業界の品質競争を生み出します。

クリーンラベルとSDGsをコアバリューとし、CODEX Alimentarius、食の権利に関するICESCR A、第三者の社会的責任をA.A.組織の中核的基盤として、クリーンな精神は食品添加物の制限にのみ適用されず、人々が生活の中で遭遇したすべての必須製品も対象にしています。清浄の精神は、食品添加物の制限にのみ適用されるのではなく、人間の生活に必要なすべてのもの、また、製品に含まれる多くの複雑で異なる成分や溶存物質にも適用されます。

したがって、SDGsの中核の下で、A.A.はクリーンラベルの認識を促進することによって、人々をより良い生活と未来に導きます。これはアンチ添加クリーンラベル機構の究極のビジョンであり、最も重要なコアバリューなのです。

注)A.A.の認証基準は、食品添加物の範囲と使用、食品表示、動植物の薬物残留、各種製品の化学物質溶出・残留などの国際基準に基づいています。


反付加価値の高い理由

  • 国連の持続可能な開発目標(SDGs)の共栄社会をベースに、反添加を基本的な価値観として、人権と社会の保護を支援する考え方

  • E.U.クリーンラベル規格を取得し、原点回帰、ナチュラル、ピュアを目指すとともに、「反添加」に対する国民の意識を高めることを基本精神とする。

  • 「添加物問題」が社会に与える影響のひとつは、私たちが本来の自然で純粋な姿に戻り、社会を健康で自由な流れに導くことです。また、SDGsのコンセプトをサポートする方法の一つでもあります。

  • ICCPRやICESCRによれば、私たちは食の権利を認め、支持し、洗練された加工品や社会的エネルギーを過剰に消費する製品を追求するのではなく、「廃棄しない」という原則のもと、反添加食品を推進します。

  • 私たちは、活動的で健康的な生活に必要なすべての要素を満たすために、食料への権利を尊重し、分配する必要性を重視します。資源の価値を最大限に引き出し、「十分な食料」という概念を伝えていきます。

  • 各国間で長く続いている食文化を守り、継承するために、無理な再加工を減らすなどして、伝統的な調理法や製品製造法を支援し、歴史を保存・継承する。

  • 環境に配慮した無害な製造方法と手順を推進し、本来の精神にさらなる創造性と持続性を与えること。

  • 品質にこだわり、ルールを守り、本物の実践とコンセプトを奨励するプロフェッショナル精神を継承する。

  • 消費者のために健康で持続可能な社会環境を構築し、「清潔の精神」を拡大する。

  • 消費者市場は、無添加製品の普及と運用性能の向上で変化しています。私たちは、それをはっきりと見ることができます。

  • 無添加の精神は将来のトレンドであり、市場にとって重要な関心事となっています。

  • 飲食業界では、「ル・ガイド・ミシュラン」「アジアのベストレストラン50」「世界のベストレストラン50」など、世界有数の飲食店レビューで、添加物対策が重要な指標として挙げられています。無添加の精神は将来のトレンドであり、市場にとって重要な関心事となっています。

  • 清潔の精神は世界の潮流となり、未来に向けた普遍的な価値観となっているのです。


A.A.のグローバルな反添加ミッション

  1. 審査機関は各分野の専門家や学者で構成され、専門的で厳格な審査メカニズムにより、消費者が参考にできる信頼性の高い添加物防止認証を確立しています。

  2. 業界に対して、全段階の認証に漸進的に合格するよう指導し、生産工程で添加物や有害物質を徐々に排除するようにする。

  3. メーカーにA.A.の諮問・検証メカニズムへの参加を促し、抗添加概念に関する社会的認知度を向上させる。

  4. さまざまなセミナーやトレーニングコースを開催し、クリーンプロセスの概念を推進します。

  5. クリーンラベルの概念に基づく資源交換と共有のプラットフォームを確立し、反添加のコアバリューを促進する。

  6. クリーンラベルと国連の持続可能な開発目標(SDGs)をコアバリューとし、協会の基盤として、より良い生活の実現を目指します。

  7. 私たちは、ICESCRが認める「適切な生活水準に対する権利」(適切な食料を含む)と「飢餓から解放される基本的な権利」を支持しています。

  8. 反添加クリーンラベル機構は、世界的に独立した公平な組織です。すべての憲章は国連のCDMに基づいています。EUIPOの監督を受け、Eナンバーに準拠した検査を実施し、認証サービスを行うことを欧州ユニットにより承認されています。


A.A.組織拡大

2011 年、国際的な食品およびケータリングの専門家グループが英国で「クリーン ラベル」の概念を導入し、当初キャンペーンの対象となっていた食品カテゴリーに加えて、A.A. はその取り組みをケータリング業界にも拡大し、A.A. はその取り組みを強化しました。 A. 本社、Anti Additive Clean Label Organization は 2013 年にオランダに設立され、オーストラリアにAsia Pacific Anti Additive Clean Label Organization、香港にAsia Anti Additive Clean Label Organizationと正式に法人組織を設立しています。近年では、台湾に「台湾抗添加物クリーンラベル機構」を設立し、こちらも正式な法人組織としています。最近、A.A.無添加コンセプトのイタリアへの普及に成功し、ヨーロッパ諸国でのA.A.コンセプト普及の重要な拠点として、現地で正式に法人組織を設立することが期待されています。

 
 
Anti Additive Clean Label Organization B.V.Piet Heinkade 55 1019 GM Amsterdam, Netherlands.

Anti Additive Clean Label Organization B.V.

Piet Heinkade 55 1019 GM Amsterdam, Netherlands.

Anti Additive Association of U.S.A.113, Barksdale Professional Center, Newark, De 19711-3258, Delaware, U.S.A.

Anti Additive Association of U.S.A.

113, Barksdale Professional Center, Newark, De 19711-3258, Delaware, U.S.A.

Asia Anti Additive Association of Hong Kong2104, 21/F., Mongkok Commercial Centre, 16 Argyle Street, Mongkok, Kowloon, Hong Kong.

Asia Anti Additive Association of Hong Kong

2104, 21/F., Mongkok Commercial Centre, 16 Argyle Street, Mongkok, Kowloon, Hong Kong.

Taiwan Anti Additive AssociationNo. 147, Section 4, Civic Blvd, Songshan District., Taipei City 10558 , Taiwan.

Taiwan Anti Additive Association

No. 147, Section 4, Civic Blvd, Songshan District., Taipei City 10558 , Taiwan.

 
aa-Images-09.png